田んぼの中の道徳駅 −単線から始まったー

道徳むかし図会C

 道徳駅は明治45年(1912)2月18日に、田んぼの中にできた。最初は単線で、
駅には切符を売る小さい小屋があるだけだった。堤防にはイチジクの木が植
えられていた。当時は空気がきれいで、アルプスの山々がはっきりと見えた。
駅のまわりは、田んぼと畑で囲まれていた。